空港のガチャガチャ設置から見るマーケティング戦略の冴え
2017/03/12
記事内に広告を含みます。
成田などの国際空港にガチャガチャが大量に配置されたことが話題となっています。
これらは外国人観光客の持つ日本円の小銭に狙いをつけた戦略的設置として、実際に大きな効果をあげているようです。
私も成田空港に行く機会があったので、どんなものか実際に見てきました。
Contents
成田空港の土産物屋周辺に並ぶ大量のガチャ
画像は第一ターミナルのものです。本当に大量のガチャガチャ本体が並べられていました。国内線にも関わらず、です。
設置場所も確認した限りでは2か所くらいあって、多くの旅行者の注目を集めていました。
↓すぐ近くにあったもう1か所のガチャコーナー。
ワンピースのサウザンドサニー号?のかざりがついています。
奥には、海洋堂の「カプセルQ」シリーズ限定のコーナーも。海洋堂はのカプセルトイは造形がピカ一に良いので、旅行者にも受けがいいのかもしれません。
↓ガチャの遊び方が、英語・中国語・韓国語で併記されていました。しっかり外国人を意識していますね。
いきおいがありますね。文末とか「!!」ですからね。
商品ラインナップは国内と変わらず(日本推しな物は少数)
空港に置いてあるガチャということで、見る前はてっきり「ザ・日本!」といった感じで「芸者」「侍」「忍者」とかそういうテーマの物が多いのかなと思ってたんですが、そんなことはありませんでした。
そういうのもあるにはあったんですが少数で、実際はそこらへんのスーパーに置いてあるようなのと変わらないラインナップでした。
考えてみれば、ガチャガチャ自体が海外では見られない商品なので、中身は特化させる必要はそこまでないということなのでしょうか。
並べられてるガチャの景品(カプセルトイ)は日本のアニメ、キャラクター関連のグッズが多かった印象です。
価格も据え置き(200円~300円帯が多数)
置いてあるガチャの価格も、観光客用の特別価格…ということはありませんでした。
ほとんどが200円~300円という国内でもスタンダードな価格帯のガチャが大半でした。手軽な価格なのもガチャの魅力です。
そもそもガチャ1回の価格は景品(カプセルトイ)の価格で決まります。景品は前述した通り、日本国内と同じものを使っているので、この程度の価格になっているのは当然ともいえます。
ただ、今後さらに空港ガチャガチャの需要が伸びれば、旅行客向けに特化した価格のガチャなどが出てくるかもしれませんね。
空港で最も使われていたガチャガチャ本体は「カプセルステーション6」
空港でほぼ100%の使用率を誇っていたガチャガチャ本体は、カプセルステーション6でした。
カプセルステーション6は、数あるガチャガチャ本体の中でも最新機種にあたる本体です。
置いてある本体もピカピカできれいだったので、設置に備えて最新の新品を大量に揃えたということなのでしょう。
中古本体などは黄ばみがあるので、日本の玄関口に置くともなれば、新品がふさわしいですよね。
カプセルステーション6については、以下にスペック紹介記事もあるので見てみてください。前機種との違い比較もあります。
空港のガチャ設置から見るマーケティングの巧緻さ
私が空港ガチャを知ったのはYahooニュースでトップになった時です。そう、ニュースになったんですよ。
初めて聞いた時は「上手いこと考えたなぁ」と思いました。
↓
小銭が余る
↓
ガチャガチャを回してもらう
ガチャを回すまでの一連がとても綺麗な流れになっていますよね。「硬貨を余らせて、記念に国に持ち帰ってもらうよりかは、ガチャで消費してもらう」という慧眼。
円を外貨に両替するのにも並んだりして手間がかかりますからね。コインをおみやげに持ち帰るよりは、じゃあやってみるかということになるのでしょう。
ガチャ自体も外国では物珍しく、さらに日本の高クオリティなカプセルトイが合わさるとなれば、ヒットするのも不思議な話ではありません。ニュースサイトによると、空港のガチャは通常の3倍近く収益があがるそうです。
ガチャガチャ本体自体は場所もとらず、電力もかからず、置いてあるだけで自動的に集金をしてくれるので、空港ガチャはまさに適材適所の配置といえます。
空港の例は、ガチャガチャのマーケティング的にも参考になるかと思います。ガチャガチャ本体は設置する場所も重要なので、小銭が余る人が多いところ…という切り口で考えてみても面白そうですね。
当サイトのおすすめ売れ筋ランキング
第1位 カプセルステーション6
店先で現役で見る最新型マシンだけあって非常に人気です。硬貨にも一通り対応しており、カプセルもほとんどのサイズが対応。趣味で置きたいという方も、ガチャガチャを副業を本気でやってみたいという方にもおすすめの機種です。どんな用途でもとりあえずこれを選んでおけば問題なしという、いわゆる定番。
副業でガチャガチャに取り組む方のほとんどは、この機種を複数台購入される場合が多いです。
第2位 Gacha.2 EZ(ガチャツーイージー)
Gacha.2 EZ(ガチャツーイージー)はいろいろな売り場で設置されている人気機種です。「Gacha!」というロゴを見たことがある方も多いのでは。カラーバリエーションも豊富で、青や白、黄色など、設置するシーンに合わせて選びやすくなっています。
1位のカプセルステーションと並び、おすすめの本体です。
第2位 ガチャコップ&スタート導入セット
ガチャガチャ本体マシーンの象徴的な形でありながら、どこか懐かしさのあるガチャコップも当サイトの売れ筋です。セットには空カプセルや専用メダルも含まれており、届いてから、お好きな景品を入れてすぐ遊べるのも嬉しいところ。後から単品で揃えていくより、こちらのセットがお買い得です。