ガチャガチャ本体購入ガイド

ガチャガチャ本体の購入やレンタルを検討している方向けの案内サイトです。ガチャガチャの基礎知識や新品・中古が安く買えるお店もご紹介します。

ガチャガチャ本体 カプセルトイ(景品)

ガチャ?ガシャ?カプセルトイ?名称・呼称の違いは商標登録が原因

2016/08/12

記事内に広告を含みます。

ガチャ?ガシャ?表記・呼称の違いとその理由まとめ

人によって呼び方が違う「ガチャガチャ」。あるいは「ガチャポン」、「ガシャポン」などなど……。

紛らわしいこの表記ゆれは、巷では商標登録元が原因ということになっています。でもそれって本当?

真偽はいかに…ということで、これらの違いについて調べてみました。

スポンサーリンク

表記ゆれの理由

まず結果からいうと、

ガチャの呼称・表記ゆれの違いは商標登録の違いです。

巷の噂はあってました。

商標サイトで調べてみた

商標登録を調べるために、特許情報サイトj-platpatという専門サイトで検索してみました。

j-platpat

各単語と商標登録者

結果です。

 

ガチャガチャ……バンダイほか

ガチャ……タカラトミーアーツ

ガチャポン……バンダイ

ガシャポン……バンダイ

ガシャガシャマシーン……バンダイ

カプセルトイ……これはガチャの景品の総称。商標登録されていないため、これが通称となる。

 

以上のことから、「タカラトミーはガチャ、バンダイはガシャ」というのは正確ではありません。そうだったら覚えやすかったんですけどね。

意外なのは「ガシャ」単体での登録はバンダイはしていないということ。

あと、商標登録は同じ単語でも複数人の登録が可能なようです。「ガチャガチャ」はバンダイ以外にも登録している会社が複数あり、「りーふねっと」や「カバヤ食品」といった企業などが登録者として記載されていました。

ちなみにカバヤ食品は食玩のミニガチャガチャを出している会社です。

カバヤ食品

これからどれで呼べばいいの?

商標は商売する側からすると重要ですが、消費者側はどう呼んでも問題ありません。お金が絡まないのであれば、通じる呼び方で大丈夫そうです。

グーグルの検索結果的には「ガチャ」や「ガチャポン」「ガチャガチャ」が多いので、ネットで検索する際はそれらを使うといいと思います。

ただし、「ガチャ」は最近スマホゲーでもよく使われる単語なので、別の検索結果が出がちかもしれません。その際は具体的な商品名なども一緒に検索ワードに入れると良いでしょう。

まとめ

ガチャ、ガチャガチャ、ガチャポン、ガシャ、ガシャガシャ、ガシャポン……呼称の違いは商標の違い。商品名と言ってもいいかも。

あるいは全体の商標を指す「カプセルトイ」と呼ぶのが一番いいかもしれません。カプセルトイは全体の総称です。

例えるなら「ガチャ」と「カプセルトイ」は、「ポルシェ」と「スポーツカー」みたいな感じでしょうか。つまり商標と総称です。

-ガチャガチャ本体, カプセルトイ(景品)

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

当サイトのおすすめ売れ筋ランキング

第1位 カプセルステーション6

店先で現役で見る最新型マシンだけあって非常に人気です。硬貨にも一通り対応しており、カプセルもほとんどのサイズが対応。趣味で置きたいという方も、ガチャガチャを副業を本気でやってみたいという方にもおすすめの機種です。どんな用途でもとりあえずこれを選んでおけば問題なしという、いわゆる定番。

副業でガチャガチャに取り組む方のほとんどは、この機種を複数台購入される場合が多いです。

第2位 Gacha.2 EZ(ガチャツーイージー)

Gacha.2 EZ(ガチャツーイージー)はいろいろな売り場で設置されている人気機種です。「Gacha!」というロゴを見たことがある方も多いのでは。カラーバリエーションも豊富で、青や白、黄色など、設置するシーンに合わせて選びやすくなっています。

1位のカプセルステーションと並び、おすすめの本体です。

第2位 ガチャコップ&スタート導入セット

ガチャガチャ本体マシーンの象徴的な形でありながら、どこか懐かしさのあるガチャコップも当サイトの売れ筋です。セットには空カプセルや専用メダルも含まれており、届いてから、お好きな景品を入れてすぐ遊べるのも嬉しいところ。後から単品で揃えていくより、こちらのセットがお買い得です。