ガチャガチャ本体購入ガイド

ガチャガチャ本体の購入やレンタルを検討している方向けの案内サイトです。ガチャガチャの基礎知識や新品・中古が安く買えるお店もご紹介します。

ガチャガチャ本体

ガチャガチャ本体の設置場所はどこがおすすめ?

2016/06/28

記事内に広告を含みます。

ガチャポン本体の設置場所

ガチャガチャ本体の店舗内の設置場所についてのアイデアをまとめてみました。

ぜひ設置の際のヒントにしてみてください。

スポンサーリンク

概要

さて、すでにご存知の通り、ガチャガチャには集客効果があります。特に子どもに対する訴求が強く、しっかり子ども客に対してアピールできれば、ガチャを目当てに店にファミリー客を連れてきてくれたりします。

 ガチャガチャ本体の設置は電源不要、置きっぱなしで効果を発揮するというアナログで手軽かつ安価な手段ですが、せっかくなら効果を最大限に発揮できる場所に置きたいですよね。

このページを見ている方はすでに設置場所のあたりをつけている方が多いかもしれませんが、確認の意味もこめてご参考にどうぞ。

基本的な考え方

置き場所の条件として優れているのは

  • 客の目につく
  • 客が滞留する

ところが良いでしょう。

店内設置

ガチャガチャ本体を店舗に置くのなら、最もポピュラーなのが店内設置です。

特に客用出入り口に置くというパターンがほぼ大半なのではないでしょうか。

店舗入り口に置くメリットとしては、お客さんが来る時も帰る時も必ず通る場所であること、店内待ちの際にその付近で長い時間滞留すること、店外を歩いている見込み客(の子ども)の目にとまりやすいことなどが挙げられます。

また、出入り口はレジも近いので、親に100円玉をもらってすぐに…というのもあるでしょう。

店外設置の利点

では店外に設置するというのはどうなのかについてです。

一番のメリットはやはり見込み客の目につきやすいということでしょう。

ガチャガチャが置いてあるということを、通りすがり客に発見してもらう点については、店内設置よりも圧倒的に優位です。

例えば道路沿いの露出であれば、子連れ家族のお子さんがガチャに気づいてファミリー来店ということもあるでしょう。ガチャの子どもへのアピールは絶大です。

また、ノボリ旗や看板、電飾などと同様に、お店の「盛況感」を出すことに寄与するはずです。

デメリットとしては、毎日の出し入れの手間があること、天候(雨や雪)変化に弱いことでしょうか。

まとめ

店内と店外設置どちらにも長所短所はあるということですね。

お店の種類、間取り、客層、立地などによっても色々変わってくるので、設置される店舗に合わせていいポジションを探しましょう。

理想としては「店外からもガチャガチャ本体の存在に気づけるような店内のどこかに置く」というのが、管理やアピール面でもベストでしょう。

これだけは知っておきたいガチャガチャ購入の基本知識

-ガチャガチャ本体

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

当サイトのおすすめ売れ筋ランキング

第1位 カプセルステーション6

店先で現役で見る最新型マシンだけあって非常に人気です。硬貨にも一通り対応しており、カプセルもほとんどのサイズが対応。趣味で置きたいという方も、ガチャガチャを副業を本気でやってみたいという方にもおすすめの機種です。どんな用途でもとりあえずこれを選んでおけば問題なしという、いわゆる定番。

副業でガチャガチャに取り組む方のほとんどは、この機種を複数台購入される場合が多いです。

第2位 Gacha.2 EZ(ガチャツーイージー)

Gacha.2 EZ(ガチャツーイージー)はいろいろな売り場で設置されている人気機種です。「Gacha!」というロゴを見たことがある方も多いのでは。カラーバリエーションも豊富で、青や白、黄色など、設置するシーンに合わせて選びやすくなっています。

1位のカプセルステーションと並び、おすすめの本体です。

第2位 ガチャコップ&スタート導入セット

ガチャガチャ本体マシーンの象徴的な形でありながら、どこか懐かしさのあるガチャコップも当サイトの売れ筋です。セットには空カプセルや専用メダルも含まれており、届いてから、お好きな景品を入れてすぐ遊べるのも嬉しいところ。後から単品で揃えていくより、こちらのセットがお買い得です。